西和賀町
地域医療の第一線で、ひとりひとりが持てる力を最大限に発揮し看護実践に努めています。
“患者さん、ご家族から信頼される質の高い看護”を目標に、スタッフ全員で取り組んでいます。
救急患者から慢性疾患、複数の専門外来、更に検診・透析・在宅、看取りまで、町民の健康を守るために幅広く活動しています。
動画コンテンツ
コンテンツはありません。
先輩の声
コンテンツはありません。
イベントカレンダー
概要
法人名 | 西和賀さわうち病院 |
---|---|
所在地 | 029-5612 岩手県和賀郡西和賀町沢内字大野13地割3番地12 Google Mapで見る |
病床数 | 40 床 |
アクセス | 【車】北上市▶国道107号線▶県道1号線(約50分) 横手市▶国道107号線 (約30分 盛岡市▶国道46号線▶県道1号線 (約1時間) 【JR】北上線 北上駅▶ほっとゆだ駅(約45分)▶町営バス(約20分) |
病院見学の日程・相談窓口等 | 随時対応しますので、看護科にご相談ください。 |
インターンシップの実施予定等の情報 | 受入れ可能です。日程は所属機関(学校等)と調整して決定します。 |
採用に関する問い合わせ窓口・電話番号 | 窓口:看護科 総看護師長 佐藤美香 電話:0197-85-3131 |
公式HP | https://www.town.nishiwaga.lg.jp/nishiwagasawauchibyoin/index.html |
ここがポイント
- 寮あり
- 託児所あり
- 2交代制
- 3交代制
- 夜勤8回/月(3交代制)
- 日勤のみ可
- 夜勤のみ可
- ブランクあり可
- 教育制度あり
- 4週8休制
- NEWオープン
- 増床・増設
- 月給25万以上
- 10年目モデル給与30万円以上
- 新人サポート体制充実
法人・医療施設特徴
- 総合病院
- 公立病院(県立及び市町村立)
- 公立病院(独立行政法人・赤十字及び済生会等)
- 大学病院
- 民間病院
- 単科病院
- 特徴診療科
- 急性期
- 療養期
- 精神科
- 回復期
- 訪問看護
- 介護施設
- クリニック
- 市町村
病院規模
- ~200床
- 201~400床
- 401床以上
募集職種
- 看護師
- 助産師
- 准看護師
- 看護補助者
- 保健師
- 新卒
- 既卒
給与・福利等
雇用形態名 | 会計年度任用職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師,看護補助者 |
初任給 |
看護師 月額183,000(短大2卒)、191,000(短大3卒)~ 看護補助者 月額145,000円~ 保険・手当等 保健:市町村職員共済組合保健 手当:通勤、時間外、夜間勤務、防疫 |
雇用形態 | 非常勤職員 |
雇用期間 | 年度末(3月31日)まで。ただし、人事評価によって再度任用(更新)する場合があります。 |
選考方法 | 面接試験 |
勤務時間等 | 二交代(看護師) 日勤:8:30~17:00、夜勤:16:30~9:00 日勤(看護補助者) 早番:8:00~16:30 遅番:10:30~19:00 短時間勤務の場合の勤務時間は、相談のうえで設定します。 |
賞与 | 年2回で概ね給与月額×2.4 |
休日休暇 | 休日:週休2日。他に国民の祝日と年末年始期間に相当する日数。 休暇:年次休暇(最大10日。勤務日及び任期により異なります)、病気休暇、特別休暇(夏季、忌引、結婚、出産等。ただし、有給と無休の区分があります。) |
勤務体制 | 二交代制,日勤のみ,その他 |
こだわり条件 | 日勤のみOK,夜勤のみOK,短時間勤務OK,ブランクありOK |
教育体制 | 研修体系に沿った教育体制を整えています。 新採用者にはプリセプター・プリセプティーによる丁寧な教育を実施し、各分野の研修については、℮ラーニングでの受講が可能です。 教育担当者は、関係大学の研修会等を通して、最新の理論や情報を習得しています。 |
PRポイント | 公務員(西和賀町職員)として安心して業務に専念できます。 休暇も取りやすいので、ワークライフバランスを実現して仕事ができます。 |
その他 | 北上市や盛岡市、横手市から通勤している職員も居ります。 貴方の持っている力を十分に発揮することができる職場です。 研修や委員会活動も充実していますので、まずはご連絡をお待ちしております。 |
お問合せ先 | 西和賀さわうち病院 総看護師長 佐藤美香 TEL:0197-85-3131 FAX:0197-85-3135 http://www/town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/18,html |
雇用形態名 | 正規職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
初任給 |
給与月額:200,700円 保険・手当等
保健:市町村職員共済組合保健 手当:住居、通勤、時間外、夜間勤務、寒冷地、防疫 |
10年目モデル給与 |
給与月額:283,600円 保険・手当等
保健:市町村職員共済組合保健 手当:住居、通勤、時間外、夜間勤務、寒冷地、防疫 |
雇用形態 | 常勤 |
雇用期間 | 定年60歳。以後、65歳まで再任用で勤務可能(定年年齢は順次引上げられます) |
選考方法 | 1次:SPI3(性格検査、能力検査) 2次:作文、面接 |
勤務時間等 | 二交代(病棟勤務)の場合 日勤:8:30~17:15 夜勤:16:30~9:00 |
昇給 | 年1回:4,000円から8,0000円 |
賞与 | 年2回で概ね給与月額×4.4(令和4年度現在) |
休日休暇 | 休日:週休2日。他に国民の祝日と年末年始期間に相当する日数。 休暇:年次休暇20日(繰越で最大40日。ただし、初年度は別に定める日数)、病気休暇、特別休暇(夏季、結婚、出産等)、介護休暇、介護時間 |
勤務体制 | 二交代制 |
こだわり条件 | 夜勤のみOK,ブランクありOK |
PRポイント | 公務員(西和賀町職員)として安心して業務に専念できます。 休暇も取りやすいので、ワークライフバランスを実現して仕事を続けられます。 |
その他 | 北上市や盛岡市、横手市から通勤している職員も居ります。 あなたの持っている力を十分に発揮することができる職場です。 研修や委員会活動も充実していますので、まずはご連絡をお待ちしております。 |
お問合せ先 | 西和賀さわうち病院 総看護師長 佐藤美香 TEL:0197-85-3131 FAX:0197-85-3135 http://www/town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/18,html |
オンライン説明会
現在、開催予定はありません。
説明会
現在、開催予定はありません。
インターンシップ
現在、開催予定はありません。